<プロフィール>
受験年度:2021年
受験方式:一般
その他合格した大学:
東京大学 理科2類 不合格
お茶の水女子大学理学部化学科 合格
東京理科大学薬学部 合格
<おすすめの参考書>
英語: キムタツの東大英語リスニング シス単 東大過去問
物理: 良問の風
化学: 過去問 東大特進化学
数学: 東進(ぐんぐん)
国語: 漢文必携 古典文法 古文単語315
<おすすめの勉強法や習慣/参考書の使い方>
定期考査対策の勉強をしっかりするだけでも教科書レベルが安定して、模試の過去問が解けるようになります。模試の過去問のやり直しとか直しをしっかりすることで、模試で高得点が取れ、あまりやり直し、解き直しに時間をかけずにすみます。
<通っていた塾/予備校>
東進衛生予備校 Z会
<受験期のモチベーションの維持方法>
クイズ研究会に入る!
<スランプや挫折をどう乗り越えたか>
そんなものはありません。思い込みです。
<これだけは伝えたい!>
受験勉強も永遠ではないのでできるだけ楽しみましょう!
<慶應義塾大学の魅力>
慶應はいろんなバックグラウンドの人がいて視野が広がる!楽しい!