合格体験記

<プロフィール>
受験年度:2021年
受験方式:一般入試
その他受験大学:慶應義塾大学 総合政策学部(AO入試)

<おすすめの参考書>
英語:過去問
国語:過去問
世界史:詳説世界史(山川)・一問一答
小論文:過去問・予想問題・時事問題

<おすすめの勉強法や習慣/参考書の使い方>
浅くを何周もすれば深掘りできるようになる
一回一回わからないもので立ち止まっていると全範囲をカバーしきれない、範囲70・習得率95%と範囲30・習得率60%より範囲95-100・習得率90%の方が良い

<通っていた塾/予備校>
東進

<受験期のモチベーションの維持方法>
第一志望に合格、教師陣への見返し

<スランプや挫折をどう乗り越えたか>
常にポジティブ・伸び代しかないと信じる

<これだけは伝えたい!>
歴史などの暗記科目は早く対策した者が勝ち
文系だからと言って数学は諦めない

<早稲田大学の魅力>
大切にしたいと友達ができるようになる!
高校6年間よりも大学4年間で仲良しが続くであろう親友ができる!

CATEGORIES

早稲田大学