<プロフィール>
受験年度:2022年
受験方式:一般
その他受験大学:
青山学院大学 文学部 合格
明治大学 文学部 合格
学習院大学 文学部 合格
<おすすめの参考書>
英語
やっておきたい英語長文1000、
鉄壁英単語、過去問20年分
他の難関大学の過去問
世界史
東進世界史一問一答、詳説世界史研究、
世界史標準問題精講、過去問
小論文
河合塾マナビスの講座や過去問
<おすすめの勉強法や習慣/参考書の使い方>
同じ参考書を5回10回繰り返す。
参考書に取り組んだ日付と間違えた問題にチェックをつけ、次回正解した際は丸をつける。
世界史は教科書をひたすら読み込む。
一問一答や英単語もひたすら繰り返し、反射で答えがわかるようにする。
学習のスケジューリングは第一志望合格から逆算して、どの時期にどのレベルに達している必要があるか、などを考えて行う。
<通っていた塾/予備校>
河合塾マナビス
<受験期のモチベーションの維持方法>
適度に運動を行ったり、スポーツを観戦したりしてガス抜きを行う。
<スランプや挫折をどう乗り越えたか>
そんなものはなかった。
<これだけは伝えたい!>
第一志望の合格の文字を見た時以上の喜びはいまだに感じたことがないので、ぜひ皆さんも感じてみて欲しい。
<慶應義塾大学の魅力>
慶應 名前がかっこいい、みんな知ってる!